なぜなぜ分析・労働安全・組織改善でお悩みのリーダーへ – 問題解決能力を高める研修・セミナーはお任せください!

無料診断実施中!

リスクアセスメントって、、

  • 具体的になにをするんですか?
  • 取り組みをしていますが、一時しのぎの対策で終わっています。。。
  • 導入していきたいのですが、 どこからはじめていいのかわかりません
  • 会社で取り組んでいるのですが、複雑でややこしく、なかなか有効活用できません

リスクアセスメント(英: Risk assessment)とは
リスク特定、リスク分析、リスク評価を網羅するプロセス全体を指す

製造業では、安全性のさらなる向上が求められています。現場の安全を確保するには、作業別での対応が重要となります。

当社では労働安全対策に役立つ様々なサポートを行っています。

さらに、リスクアセスメントだけでなく、豊富なマネジメントシステムに関する実績を持っており

心理的アプローチを駆使した人材育成にも精通し、総合的な業務改善の支援も行っています。

(画像をクリックすると、パンフレットPDFがダウンロードできます)

https://kaizen-facilitation.kmri.co.jp/20220421-2/

ご支援の流れ(①無料診断実施中!)

①現地確認
  経験豊富なコンサルタントが貴社の現場へ訪問し、
各項目のチェックとヒアリングを行います。

②コンテンツ検討
  貴社に最適なコンテンツから、
全体スケジュールを含め検討します。

③ご提案
   ご希望に合わせた内容でご提案します。
ご予算、実施期間はご相談ください。

④実施
   貴社のペースに合わせて行います。
1か月単位や2~3か月ごとの実施も可能です。

豊富なマネジメントシステムに関する実績を持つ当社コンサルタントによる現地確認後、所有する多彩なコンテンツから、必要なメニューを選定し、組み合わせをカスタマイズします。

効率的な現場改善はもちろん、効果的な人材育成支援実現可能です。


コンサルタント紹介

坂田 和則

坂田 和則 (さかた かずのり)

NLP※ から派生した影響言語 (LABプロファイル®)の
マスタートレーナー。
年間3,400名を越える ビジネスパーソンの問題 /
課題解決力を高める 研修やコンサルティングに従事。
わかりやすい・おもしろい話し方で 高評価を得ている。

酒徳 泰行

酒徳 泰行 (さかとく やすゆき)

「組織の数だけシステム・ 解決策は 存在する」という信念を基に、各社の状況に応じたオーダーメイドの 支援・研修を手がける。

“改善ファシリテーション”の考え方により 様々な手法・事例などを 提供するなど、分かり易く、実践できるサービスに 定評がある。

川畑 省悟

川畑 省悟 (かわはた せいご)

信頼関係を 最優先に考え、マネジメントシステムの 合理化支援、業務改善支援、コミュニケーション 改善支援、人材育成支援を 数多く手掛ける。
食品企業を中心に、これまでのコンサルティング実績は 100社以上。


関連コンテンツ

関連ブログ記事


伝える力を磨く

メルマガ登録

毎週月曜日に「改善ファシリテーション」をテーマとしたブログを更新、
火曜日にメールマガジンを配信しております。是非ご登録ください。

※同業他社さまにはご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。


会社概要

会社名株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) 分室:改善ファシリテーション研究所
本社所在地〒105-0011 東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワ-7F
連絡先TEL:03-6450-1877 FAX :03-6800-5556
事業内容コンサルティング 及び 受託調査
URLhttp://www.kmri.co.jp