なぜなぜ分析・労働安全・組織改善でお悩みのリーダーへ – 問題解決能力を高める研修・セミナーはお任せください!

人財育成研修 で大切なコト

先日、私が講師を務めた「改善ファシリテーター育成研修」の修了式が行われました。
インハウスで行われたこの研修では、29名のメンバーが巣立っていきました。
修了式では、研修中の楽しかったことや苦しかったことが語られ
笑い、そして、感動の涙に包まれる式となりました。

今回は、改善ファシリテーター育成についてのお話です。

修了式で全員が語った、大切なこと

誰もが口をそろえていいました。
大切なコトは、学習力とコミュニケーションだったと。

29名の研修生達は、7ヶ月間という長い時間をかけて、次のコトを学びます。
・記憶術などを使った学習力の向上
・NLP(神経言語プログラミング)やコーチング心理学を使った、コミュニケーション力やモチベーションの向上
・原理原則立ち返り問題に取り組む、なぜなぜ分析やPM分析
・チームリーダーに必要な、チームビルディング心理学
・職場のムダを実際に半減する、改善実習
・説明力と説得力を高めるプレゼンテーション

もちろん、この研修のメインイベントとなる「職場のムダを実際に半減する、改善実習」では、
ムダを半分以上削減したり、中には『ムダゼロ化』を達成したチームをありました。

そして、彼ら彼女らが修了式で口をそろえて言った言葉。
それが、学習力とコミュニケーションでした。

人財育成研修

テクニックだけでは、問題解決はファシリテートしない

問題解決訓練を行う場合、「問題解決テクニック」を学ぶケースが多く、理論や進め方についてのスキルを高めることができます。
しかし、これだけでは問題解決はファシリテートしないのです。

問題解決を進めるに当たって、大切なコトはスキルも大切ですが、問題解決を最後まであきらめないメンタル。
そう、レジリエンスも重要な要因です。
このレジリエンスが高ければ高いほど、問題を「放り投げない」人財といえます。

レジリエンスは
・感情抑制力
・楽観力
・共感力
・自己効力
などのメンタル面の意識づけが大切です。
29名のメンバー達は、コミュニケーションや協力強調訓練を受けながら、レジリエンスに磨きをかけました。
特に、協力強調性については、組織開発理論を取り入れたトレーニングを展開しました。

人財育成研修

VUCAに備えた人財育成を

問題解決スキルと問題解決レジリエンス。
このバランスが整った人財を育成することが大切です。

多くのメンバーは
・現場のに耳を傾ける姿勢が大切
・現場が気付かないムダに気付き、それを伝えることが大切
・改善チームの中には、心理的安全性が大切
・学ぶ姿勢で、行動に大きな変化が出てくる
など、問題解決スキルはもちろん、コミュニケーションや組織学習の重要性を実体験を通じて学んだようです。

学習力
問題解決力
コミュニケーション力

問題解決レジリエンスの高い人財育成。
それは、VUCAに備えた人財育成なのです。

そして、このブログの内容はインターネットラジオspoonでも配信します!

【今回も、音声解説を インターネットラジオ spoonで 生解説!】

ブログ公開の12月19日(月)、深夜23時ころから、インターネットラジオ spoon に乗せて 恒例の音声解説もします。
こちらも、 ぜひお聴きください。
https://www.spooncast.net/jp/@evipoppo3


この番組では、解説者である 坂田とリスナーが チャットで繋がり、 質問や 雑談などができるので、ちょっとした 疑問やご意見など ぜひお聞かせくださると、坂田は小躍りをしながら喜びます(笑)。
もちろん、 このブログの コメント欄でも 質問や ご意見を お待ちしております。
よろしくお願いします。

この記事を書いた人
問題/課題解決や改善活動とコーチング心理学・NLP・LABプロファイル®を組み合わせた「新5S思考術」を得意分野とし”その気にさせるきっかけ”を経営者や管理職などのリーダー向けにコンサルティング支援やセミナーを通じて広めている。企業コンサルティング支援実績は、2021年現在190件。年間延べ3400名以上に講演/セミナーを行っている。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA